G-CWGXEQL6K9

療育

子育て

発達のんびり3歳児のトイトレの進捗

息子が2歳9カ月くらいから本格的?にトイトレを始めました。心がけたことは、とにかく自分のメンタルを第一に!ということ。各方面からお叱りの声が聞こえてきそうですが…。厳密に言うと、こどもチャレンジの絵本を見て、トイレとは何ぞやということを教え...
子育て

3歳児健診②~健診当日~

前回、3歳児健診の事前準備編を書きましたが、今回は健診当日のお話しです。 結果からお伝えすると、今の段階では問題なしとの判定でした。ただ、小児科医の内科健診でも、保健師さんとの面談でも、療育に通っていることを伝えていたため、「あ、じゃあそち...
子育て

うちの子には療育が必要?

始まりは1歳半健診でした。この時点で発語と言えるものは、人に物を渡すときに発する「はいっ」のみ。 歩行の検査では、地面に足が張り付いたかのごとく一歩も歩かず。絵カードを見てものの名前を答える検査はもちろん、身長体重を測るのもままならないくら...